10月24日のオンライン読書会は、太宰治「黄金風景」「葉桜と魔笛」を扱いました。 どの本で読んだか、どこで出会ったか さて本篇に入る前に、いつものように、皆さんがどの出版社の本で読んでくださったのか、お訊きしました。青空
もっと読むカテゴリー: 読書会
【オンライン読書会】太宰治「黄金風景」「葉桜と魔笛」を読む
彗星読書倶楽部のオンライン読書会、『彗星読書解放区』。 今回は、意外にも初めて、太宰治を取り上げます! 読む作品は、短めの短篇2作。「黄金風景」https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/
もっと読む読書会に初参加しようか迷っている人へ、主催者が書けること
このサイトの読者には、
「ここに限らず、読書会というイベントに興味はある。でも自分が参加していいのかどうか分からない。」
そんな思いを持っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、ここ3週間ほどで頂いた感想を反映させながら、読書会の主催者である私が、「興味はあるけどまだ参加したことがない」誰かへ向けて書けることを、思いつく限り書いてみます。
【5/24:オンライン読書会】彗星読書解放区 ニーチェ『ツァラトゥストラかく語りき』
なんと去年8月ぶり! 哲学者ニーチェの最高傑作、『ツァラトゥストラかく語りき』をゆっくり読む読書会を、オンラインで再開します。
突然、恐怖と混乱に覆われた世界で、私たちを支えるのは、
浮きも沈みもしない言葉です。
5/24 16:00 – 18:00に開催です!
【5/17:次世代オンライン読書会】彗星読書解放区 三冊会議
ご自宅にある本を三冊、ご用意いただくだけで参加できる、新しいタイプのオンライン読書会「三冊会議」。
他の参加者の発想が、あなたの本とつながってゆく、かつてないほどクリエイティブな読書会です。
次回は、5/17 16:00 – 18:00に開催です!
【オンライン読書会】彗星読書解放区 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」を読む
日付:5/3
時間:16:00~18:00
参加チケット:¥1,000
参加手順:
チケットをご購入ください。
主催者の手元に届いた参加者のメールアドレスに、当日、
お集まりいただく本番環境へのアクセスURLとパスワードをお送りします。
実験的オンライン読書会「三冊会議」の成功レポート
オンライン読書会プログラム「三冊会議」のテスト回を開催しました。
司会である私と参加者が、一人ずつ、手元にある書籍を3冊用意し、簡単に紹介しながら、「その3冊を貫いているもの」を話す、というものです。
実際にやってみると、これが、とても面白い。というのも……
オンライン読書会 テスト回参加要項
新型コロナウィルス禍により、人の接触・近距離コミュニケーションが出来なくなった今日、様々な業態が変革を強いられています。彗星読書倶楽部が続けてきた読書会も、スタイルを変えることにしました。本来であれば、様々な年齢層・立場
もっと読む【3月の読書会】マーキング読書会 宮沢賢治『春と修羅』「序」
3月は、予定していた1年ぶりの講座イベント『彗星教室』が延期になってしまい、普段の読書会もお休みを決めたのですが、何もしないでいることも不満なので、ネット上でマーキング読書会を敢行することにしました。 『読書会フェス』の
もっと読む『どくラジ部 冬の読書フェア』レポート
2019年12月14日と15日、ツイッターでつながっているまふぃさんと、読書会主催者であるふっかーさん、そして私の3人で、読書会や対談をネット配信するイベント『どくラジ部 冬の読書フェア』を敢行しました。 全4回の配信の
もっと読む